下の前歯が上の歯より前に出てる(反対咬合)の治療例|「美」と言う視点を優先した歯の治療をお探しならば、しらゆり歯科
福岡 矯正
下の前歯が上の歯より前に出てる(反対咬合)の治療例
嚙み合わせると下の前歯が上の前歯より前に出てしまう
(反対咬合)
が気になる若い女性の方です。写真のように実際にはさほど下顎がでているわけではありませんが、これでは奥歯が噛めないので下顎を前にずらせて噛むことになってしまいます。上の前歯の先端がかなりすり減っています。
中心から2番目の左右の歯は
矮小歯
といって本来の大きさよりずいぶん小さい形をしています。これも反対咬合のひとつの原因(
上顎の歯並びが小さくなる
)の要素です。
通常の
矯正治療(部分矯正)を6か月
行った治療後です。途中で難しい場面もありましたが前歯は通常の噛み合わせに変わりました。
写真左上2番目の
矮小歯
は反対側に比べより小さかったので、バランスを考え
ラミネートベニア
で形態を変えました。
オールセラミッククラウン
ラミネートベニア
ジルコニア
セラミックインレー
マウスピース矯正
部分矯正
クイック(セラミック)矯正
ホワイトニング
このページのトップへ
無料カウンセリング
部分矯正
マウスピース矯正
クイック(セラミック)矯正
ホワイトニング
オールセラミック
ラミネートベニア
セラミックインレー
ジルコニア
当サイトのRSSを購読